先週末は、七夕ゆかた祭り、花街あるき 夏の職人市場、夏の芸術祭、とまちなかがにぎわいましたね!
大勢の方にご来場いただけてモール街は大賑わいでした。ご来場ありがとうございました!
夏休み、まだまだまちなかは熱いですよ!
昨日から遠鉄百貨店で「横浜・中華街展」が開催されています。
王府井の焼小籠包はぜひ食べてみたいですね!
キッズまちなか探検隊も開催していたり、
浜松まちゼミも開催中です!
モール街では、11日土曜日 まちなか軽トラ市、18日土曜日 「
COSTAIL in ザザシティ浜松+モール商店街」
が開催いたします。
9月1日開催の「よろず市」まちなかフリーマーケットも只今、出店者大募集中です!
詳しくは、
こちら
ソラモでは、8月18日(土)・19日(日)開催の「
浜松のりものフェスタ」も楽しそうですね!
まだまだ書ききれないイベントがいっぱいですので残りの夏休みぜひ、まちなかをお楽しみくださいね!
モルン♪より 七夕ゆかた祭り「モール街 わくわくエンジョイ広場」の様子です。
金魚すくいをしたり・・・
千本引きくじや、むきくじをしていっぱい楽しみましたよ。
氷の中の宝物では、冷た~い氷の中にいっぱい宝物が入っていてとるのに大変だったけど、
冷たくて気持ちよかったですよ。
5日(日)には、子供すいか割り大会も大勢の子供たちが参加してくれました!
もちろん割れたスイカはみんなで美味しくいただきました。
はじめて開催の、まちなかフリーマーケット「よろず市」も大勢のお客様が買い物していましたよ!
掘出し物をじっくり探していましたね!
モール街の七夕飾りは、お店の人達が一生懸命飾り付けしていて、お店によっていろんな飾りがあって
とてもきれいでした。
飾り付けの中には、幼稚園の園児の子達のお願い事や小学生の子供たちの願い事も飾られていました!
遊びに来てくれた皆さんも、短冊に願い事を書いてくれてとってもうれしかったです。
みんなの願い事が叶うように、今度神社に奉納しに行ってきますね。
願い事を書いてくれた皆さん、元城小学校の皆さん、青葉幼稚園のみんな、鴨江幼稚園のみんな、成子幼稚園のみんな、
萩丘幼稚園のみんな、豊岡幼稚園のみんな、ありがとう!
今回、参加できませんでしたが毎年竹細工や竹のおもちゃで楽しませてくれていた「志都呂竹林協議会」
の皆さんが、参加は出来ないけれどみんなで遊んでくださいと、手作りの竹で出来た懐かしいおもちゃ
「竹の弓矢」を作ってくれていました。
矢の先には野菜をつけて的を狙いました!
ありがとうございました。
突如出現した!顔出し看板 じつは3月からモール街に設置してあったんですが、雨にさらされて
痛んでしまいましたので今回の七夕祭りが最後のお披露目となりました。
何十年後かに思い出すと懐かしい、幻の記念写真となりましたね!
皆さん!遊びに来てくれてありがとうございました。
写真提供は、岩川氏より